Skip to content
カラーコンパスと基板製作

カラーコンパスと基板製作

ColorCompass & Make Original Boards!

  • ボートを作る
  • カラーコンパス
  • 基板製作
  • 2馬力ボートと車中泊シェル
  • ソフトウェア
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
カラーコンパスと基板製作
カラーコンパスと基板製作
ColorCompass & Make Original Boards!
使用方法 | 計測例

カラーコンパスRDの紹介(屋外での反射率測定)

By伊藤 英利 2021年10月21日2022年7月11日

カラーコンパスRDを製作しました。 屋外でスムーズな分光測定ができるようにということで、 1.センサー2台を装…

Read More カラーコンパスRDの紹介(屋外での反射率測定)Continue

太陽光を測る
使用方法 | 計測例

太陽光を測る

By伊藤 英利 2020年11月9日2022年7月11日

いままでのLEDや水銀灯、蛍光灯を測るのと違って太陽光を測るのは難しいです。 なぜなら、 太陽が動いてる(地球…

Read More 太陽光を測るContinue

水銀灯を測る
カラーコンパス | 計測例

水銀灯を測る

By伊藤 英利 2020年11月9日2022年7月11日

工場の中にある、水銀灯を測ってみました。 水銀灯は 点灯直後は まだ暗くてピンク色、それが5分くらいかけて白色…

Read More 水銀灯を測るContinue

カラーコンパス | 計測例

ブラックライトを測る

By伊藤 英利 2020年11月9日2022年7月11日

どうやらブラックライトの紫外線で 葉緑素が蛍光するらしいとの話をきき、試してみました。 ブラックライトは おと…

Read More ブラックライトを測るContinue

カラーコンパス | 計測例

新種のLEDを測る

By伊藤 英利 2020年11月9日2022年7月11日

LED照明として白色LEDを使っていますが、年初に 新し種類の白色LEDに目がとまり、 購入して専用の基板を起…

Read More 新種のLEDを測るContinue

カラーコンパス | 計測例

計測例:BONDIC LED を測る

By伊藤 英利 2020年11月9日2022年7月11日

手元にある、LEDで 気になるLEDがありましたので、計測してみました。 紫外線硬化樹脂の BONDICの付属…

Read More 計測例:BONDIC LED を測るContinue

最近の投稿

  • 3Dプリンタの使い方
  • フルスペックLED販売開始
  • カメラのデバッグの作法
  • リン酸鉄リチウム電池の充電は汎用電源で!
  • 【電気屋さん、ボートを作る(制御編)】

最近のコメント

  1. 【電気屋さん、ボートを作る(制御編)】 に 伊藤 英利 より
  2. 【電気屋さん、ボートを作る(制御編)】 に 橘林輝通 より
2025年5月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 7月    

自己紹介

マイコン誕生時から云十年、ひたすら組み込み基板を作ってきました。
誰もが簡単に実現できる 基板製作にサポートさせてください。

© 2025 カラーコンパスと基板製作

  • ボートを作る
  • カラーコンパス
  • 基板製作
  • 2馬力ボートと車中泊シェル
  • ソフトウェア
  • アクセス
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ