【電気屋さん、ボートを作る(制御編)】
発砲スチロールの板でボートを作ってますが、今回は制御装置の説明です。
スラスター(水中モーター)の制御をしている基板に、GPSをつなげてみました。
GPSは NMEA規格のいろんな信号を出力してますが、そのなかのGNRMC信号を抽出
緯度、経度、進行方向、進行速度を取得します。
それをLCD画面に表示するというものです。
個別トランジスタからアレイ素子に交換 ESP32のISP回路ですが、ネットで2つのトランジスタと二つの抵抗をつ…
先日購入したLEDのお化けをつかって、LED照明を作ってみました。まずは回路図を描いて レイアウト設計をして …
12V 50A の電池を直列にして使用するのですが、充電も直列のまま充電する方が効率がいいですね。で、その際、…
久しぶりにカメラのデバッグをしてます。しばらくはボートばかりで、2ケ月はほったらかし。で、ファームを書き換えて…
半導体不足の中、値上げばかりのなかでESP32C3という、CPUがでてきました。秋月電子様で 1個310円(2…
宮崎の橘です。発砲スチロールの板でボートを作る、興味深く見ました、チャンネル登録する方法はどんなにするのですか?初心者ですのであまりくわしくありませんので。
「チャンネル登録」ボタンが画面の下にでていればそれを押してください。
もしくは 動画の最後に チャンネル登録の丸いボタンが表示されますので、そちらを押してくださっても結構です。